【2012年10月】の記事

積石施工

小林でございます

お墓建立積石施工であります

外柵上部に
石を張る工程です
IMG_1360.JPG

まずは石の仮据付を行います
ばさ(セメントと砂の配合物)を下地に引きつめまして
石を叩いていきます

軽く叩くだけですと仮にメジが経年劣化で薄くなり
水が侵入したりすると石が浮く原因になるので
慎重に正確に行う工程です

この辺は職人の経験がものをいいます
もちろん、基準を元にしてです
IMG_1358.JPG

仮据付がすみましたら
とろ(セメントと水、配合物をいれたもの)を沁みわたるまで入れ
石張りであります
IMG_1361.JPG

IMG_1357.JPG

納骨石のつなぎ目を
きれいにしているところであります

見えなくなるところではありますが
「細部まできちんと」しっかり施工をしております
IMG_1359.JPG

ぐっと朝晩は
肌寒さを感じる位になりました

現場としては動きやすい時期であります

お施主様ありがとうございます


長野・中野のお墓づくりは地元の石屋
自社職人一貫施工

「~やすらぎあん~」株式会社 和
https://www.yasuragian.co.jp/

〒380-0913 長野市川合新田字村西804-2
TEL:026-214-6083 FAX:026-214-6082

〒383-0064 中野市新井大道下417-2
TEL:0269-26-0010 FAX:0269-26-0176

墓活論

小林でございます

先週、拝読しまして
いい本だなと感じました本であります
images[11].jpg

秋の夜長は読書に限ります。

長野・中野のお墓づくりは地元の石屋
自社職人一貫施工

「~やすらぎあん~」株式会社 和
https://www.yasuragian.co.jp/

〒380-0913 長野市川合新田字村西804-2
TEL:026-214-6083 FAX:026-214-6082

〒383-0064 中野市新井大道下417-2
TEL:0269-26-0010 FAX:0269-26-0176

積石施工

小林でございます

お墓建立積石施工であります
IMG_1352.JPG
外柵石を決められた位置に
据付ける前の下準備をしております

IMG_1349.JPG
階段石を据付まして
垂平を計っているところであります

階段は水勾配という水を
前に逃がすように据付るのが大事であります

IMG_1351.JPG

IMG_1350.JPG
下準備をした外柵石を据付けまして
かね(正しく四角をみること)を計っているところであります

少しでも四角でおえてないと
先の工程でメジがきれいに整わなかったりするので重要な作業なのです

IMG_1354.JPG
お施主様の希望通りに敷地内に
お花を植えるスペースを石で囲む工程であります

希望通り、お花がきれいに咲くのが楽しみです

お施主様ありがとうございます


長野・中野のお墓づくりは地元の石屋
自社職人一貫施工

「~やすらぎあん~」株式会社 和
https://www.yasuragian.co.jp/

〒380-0913 長野市川合新田字村西804-2
TEL:026-214-6083 FAX:026-214-6082

〒383-0064 中野市新井大道下417-2
TEL:0269-26-0010 FAX:0269-26-0176

お墓・墓地のことならお気軽にお電話ください。 お問い合わせ後のしつこい営業は一切行いません。

0120-782-778 受付時間 9:00~17:00 /年中無休(土日祝日も営業)

メールでのお問い合わせはこちら

このような方は一度お問い合わせください お墓・墓地について相談したい方 無料小冊子を請求したい方 お墓相談会を予約したい方 展示場を見学したい方

上部へ戻る