2023/5/19

さなださくら「樹木葬」霊園販売会のお知らせ

設計システム部の瀧澤です。

 

 

 

5月20日(土)21日(日)10時~16時
上田市殿城にある、真言宗瀧水寺にて
さなださくら「樹木葬」霊園の販売会を開催いたします。

 

「樹木葬」さなださくら霊園は
お墓のことで子どもに負担をかけたくない
宗派にとらわれたくない
後のちまで守ってくれるあんしんがほしい、など
これからお墓をお考えの方へご提案する永代供養付き「樹木葬」霊園です。

 

樹齢300年の糸さくらがある風光明媚な場所にある霊園です。
この機会にぜひご覧になってはいかがでしょうか。

 

当日は、現地にてスタッフ一同、皆さまのご来園を心よりお待ちしております。

 

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3860基(2022年12月現在)

続きを読む
2023/5/15

ご来園ありがとうございました

【クリエイティブ】を担当しております
やすらぎあんの松本です

 

 

昨日まで開催しておりました
とぐら宗安寺樹木葬霊園にお越しいただいた皆さま
本当にありがとうございました

 

こちらの霊園は
すでに第1霊園が完売し
今年の春、新たに32区画を増設いたしました
たいへん人気の霊園ということもあり
多くの皆さまにご来園いただきました

 

今回お越しになれなかった方も
ご供養についてお墓以外の選択肢をお考えの方も
わたくしども「やすらぎあん」スタッフが
みなさまのご希望に沿ったご供養のかたちを
ご提案させていただきます

 

霊園の見学につきましても
随時受け付けておりますので
いつでもお気軽にお問い合わせください

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3860基(2022年12月現在)

続きを読む
2023/5/14

とぐら宗安寺樹木葬霊園販売会を開催中です

コールセンターを担当しております

やすらぎあんの林です

 

 

ただいま千曲市戸倉にあります

宗安寺様境内にて

とぐら宗安寺樹木葬霊園の

販売会を開催しております

日時は5月13日(土)~14日(日)

10時~16時までの2日間です

 

 

昨日の販売会では

ご夫婦2人のお墓として

生前にご準備されたい方や

今あるお墓をお墓じまいし

樹木葬に移されたいという方など

多くの方にご来園をいただきました

 

とぐら宗安寺樹木葬霊園は

すべてのお墓が永代供養付きとなっております

ご納骨についてお悩みをお持ちの方や

ご相談をご希望される方は

ぜひご来園下さい

わたくしども「やすらぎあん」スタッフが

みなさまに合ったご供養のかたちを

ご提案させていただきます

 

やすらぎあんは北信濃でお墓実績No.1

施工実績3860基(2022年12月現在)

続きを読む
2023/5/13

とぐら宗安寺樹木葬霊園販売会 開催中です

【樹木葬】を担当しております
やすらぎあんの齋藤です

 

 

本日より、千曲市戸倉にあります宗安寺様境内にて
とぐら宗安寺樹木葬霊園の販売会を開催いたします

 

日時は

5月13日(土)~14日(日)

10時~16時までの2日間です

 

 

【とぐら宗安寺樹木葬霊園】の詳しい内容はこちらをご覧ください。
https://www.yasuragian.co.jp/jyumokusou/togurasyuanji/

 

こちらの霊園は2020年に第1霊園が開園し

とても人気のため、

今年の春に、新たに32区画をご用意いたしました。

 

すべてのお墓が永代供養付となっております
ご納骨先をお探しの方はもちろん
樹木葬とあわせてお墓じまいのご相談も承っております

 

わたくしども「やすらぎあん」スタッフがご供養に関するお悩みを
ひとつひとつ丁寧にお聞きして
みなさまにあったご供養のアドバイスをさせていただきます

 

数にも限りがございますので
お墓やご納骨についてお悩みの方は
この機会にぜひお越しください
みなさまのご来園をこころよりお待ちいたしております

 

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3860基(2022年12月現在)

続きを読む
2023/5/12

【とぐら宗安寺樹木葬霊園販売会のお知らせ】

施工部の神尾です。

5月13日(土)14日(日)の二日間 【とぐら宗安寺樹木葬霊園】の販売会を開催いたします。

やすらぎあんがご提案する樹木葬は、すべてのお墓を永代にわたってお寺様に守っていただける 「永代供養付き樹木葬」となっております。

お墓をつくってもまもる人がいない、今あるお墓は遠すぎて年々足が遠のいている そんなお声をよくお聞きします。

【お寺が守ってくれる安心の樹木葬霊園】 この機会に是非ご覧になってはいかがでしょうか。

みなさまのご来園をこころよりお持ちしております。

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1

施工実績3860基(2022年12月現在)

続きを読む
2023/5/9

こだわりを感じます

営業部の石坂です

 

 

ご納骨に向けてお墓を建てたいと、ご相談をいただきました

お店にご来店いただいた当初は

どんなお墓で文字は何と刻んだら良いのか?

色々と教えてもらいながら考えていきたいとお話しされていました

その中でも特に力を入れておられたのが、文字とお花の彫刻です

ご家族の皆さんでじっくり考えた

文字やお花の中から絞り込んで

できあがったお墓がこちらです

 

 

「和」の文字と「桜」の花に

とてもこだわりを感じさせるお墓です

お引き渡しにはご家族の皆様で来られて

「思っていた通りにできて、とても満足しています」と

喜んでいただくことができました

 

私どもやすらぎあんでは

文字の字体やお花とのバランスにもこだわって

ご提案をさせていただきます

ぜひお気軽にご相談ください

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1

施工実績3860基(2022年12月現在)

続きを読む
2023/5/5

「お墓の装飾品」

設計システム部の瀧澤です。

 

 

お墓にはご先祖さまのご供養にかかせない

さまざまな装飾品が設置されています。
今回は仏教のお墓でおもだった

装飾品の名称や役割についてご紹介いたします。
これらの装飾品はご供養とともに

お墓の外観をうつくしいものにしてくれます。

 

 

水鉢
水鉢は石碑のまえに設置し、水をおそなえするときに使います。
水鉢は正面から見るとまん中の一番目立つ位置におかれるため
ここに家紋を刻むかたも多いです。

 

 

 

香炉
香炉は水鉢の手前に設置し、お線香をおそなえするときに使います。
香炉はお線香を立てておそなえする「立置型」と

ねかせておそなえする「くりぬき型」があります。
くりぬき型には、石工によってさまざまなデザインがありますが

主として屋根型、経机型、角型の3種類があります。

 

 

 

花立
花立はお花をおそなえするときに使用します。
水鉢の左右に対になるように左右対称に設置します。
花立台を墓石から取り外すことができるものや

墓石や水鉢と一体になったものもあります。

 

やすらぎあんでは
みなさまのたいせつなお墓へのさまざまな願いを
実現するお手伝いができるよう
豊富な建立経験をもとに
どのタイプのお墓でもお客さまの納得できる
デザインをご提案させていただきます。

 

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3860基(2022年12月現在)

続きを読む
2023/5/1

ご来園ありがとうございました

【クリエイティブ】を担当しております
やすらぎあんの松本です。

 

 

昨日まで開催しておりました
おぶせさくら樹木葬浄苑販売会に
お越しいただいた皆さま
本当にありがとうございました。

 

 

今回の販売会では、お子様に負担をかけないため
ご夫婦だけのお墓をお考えの方や
ご自身のためのお墓をお考えの方
また、お墓じまいをしてお骨を移したいといった方など
多くの方にご来苑いただきました。

 

樹木葬の区画は数に限りがございます
今回お越しになれなかった方
ご供養についてお墓以外の選択肢をお考えの方など
随時見学を受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせください。

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3860基(2022年12月現在)

続きを読む
2023/4/30

おぶせさくら樹木葬浄苑販売会を開催中です

コールセンターを担当しております
やすらぎあんの林です

 

 

ただいま、小布施町雁田にあります浄光寺様境内にて
おぶせさくら樹木葬浄苑の販売会を開催いたしております

 

日時は4月29日(土)~30日(日)
10時~16時までの2日間です

 

 

おぶせさくら樹木葬浄苑は国の重要文化財に指定されている
薬師堂と同じ境内に位置する樹木葬です

 

昨日の販売会では
ご夫婦だけのお墓として
お子様に負担をかけないため
樹木葬をお考えになる方や
ご自身のお墓としてお考えになる方など
多くの方のご来園をいただきました

 

販売会は本日が最終日となっております
数にも限りがございますので
この機会にぜひ、お越しください
わたくしども「やすらぎあん」のスタッフが
みなさまに合ったご供養のかたちをご提案させていただきます
みなさまのご来苑、こころよりお待ちいたしております

 

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3860基(2022年12月現在)

続きを読む
2023/4/29

おぶせさくら樹木葬浄苑販売会 開催中です

【樹木葬】を担当しております
やすらぎあんの齋藤です

 

 

本日より、小布施町雁田にあります浄光寺様境内にて
おぶせさくら樹木葬浄苑の販売会を開催いたします

 

日時は

4月29日(土)~30日(日)

10時~16時までの2日間です

【おぶせさくら樹木葬浄苑】の詳しい内容はこちらをご覧ください

https://www.yasuragian.co.jp/jyumokusou/obusesakura/

 

すべてのお墓が永代供養付となっております
ご納骨先をお探しの方はもちろん
樹木葬とあわせてお墓じまいのご相談も承っております

わたくしども「やすらぎあん」スタッフがご供養に関するお悩みを
ひとつひとつ丁寧にお聞きして
みなさまにあったご供養のアドバイスをさせていただきます

 

数にも限りがございますので
お墓やご納骨についてお悩みの方は
この機会にぜひお越しください
みなさまのご来園をこころよりお待ちいたしております

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3860基(2022年12月現在)

続きを読む