採用情報

現在、やすらぎあんではスタッフを募集しています。
【社員インタビュー】神尾直樹
この仕事の楽しさは?やりがいは?

今までのお墓づくりの中で、特に印象深いのが
出来あがったお墓に対して、手を合わせて涙しながら
「ありがとう、ありがとう」という言葉を頂き、鳥肌が立った事があります。

当時19歳だった自分は、偶然友人の紹介で今の職に就きました。
初めの数年は、右も左もわからずに、
ただただ必死に仕事をこなすので精一杯でした。
朝から晩まで動きまわって、くたくたで帰宅。
寝て起きたらまた仕事、の繰り返しでした。
時には嫌気がさしたり、仕事に行きたくなくなったりという時もありました。

数年経ち、責任のある立場に身を置かせて頂くようになった今、
新人の頃とはまた違った苦労や悩みも増えましたが、
仕事に対しての前向きな気持ちは今も変わっていません。

人が涙を流して喜んでくれる仕事はそうそうないと思います。

「お墓をつくる」という事に対して、自分の中での楽しみ、やりがいは
完成したお墓の出来栄えであったり、
協力し合う事の大切さ(クサイですが...)であったり、
予定通りに進んだ満足感であったり、
仕事仲間との飲みの場であったり...と様々ですが
それに加えて、感謝の言葉やお礼の手紙であったりと、
自分の仕事に対しての言葉を聞ける、というのもとても大きいです。

偶然出会ったこの仕事ですが、
ただの「仕事」でなく、
「お墓を建てている」という意識を常に持って、
今もお墓を建てています。

お墓職人募集要項

正社員
業務内容 代々受け継がれていくお墓を
しっかりとかたちにしていくお仕事です。
資格 普通・中型自動車免許(マイカー通勤可)
時間 8:00~17:00(休憩60分)
給与 経験者  300,000円〜
未経験者 240,000円〜
試用期間中3ヶ月:条件当社規定による
休日 年間休日113日(有給取得義務5日含む)
日曜、祝日、隔週土曜
夏季冬季GW休暇、有給休暇
待遇 ■基本的な福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・有給休暇(法定通り)
・産前産後休業、育児休業、介護休業
・退職金制度(当社規定による)

■健康・安全対策
・定期健康診断(年1回)
・医療費補助制度(勤務中の怪我による)
・予防接種補助金支給制度(インフルエンザ、新型コロナウイルスなど)

■通勤・交通
・交通費支給(上限18,700円/月まで)
・マイカー通勤可

■教育・研修
・資格取得支援制度
・社内研修、外部研修参加支援
・外部講師によるコンサルティング支援制度/月1回

■人間力育成講習
・ご住職による月例講和

■サポート・助成
・貸与(スマホ・制服・社用車)
・懇親会費用全額負担
・結婚・出産祝い金支給制度
・誕生日ケーキ支給制度
一人親方
形態 契約・請負選択制あり
給与 日当/25,000円〜
月末締め、翌月5日払い
待遇 車輌等レンタル制度あり
ユニック、ダンプ、ミニバック
ミニクレーン、キャタピラ
建て込み道具、石材切削機械、大型工場完備

営業スタッフ(正社員)募集要項 【未経験者歓迎】

業務内容 お客様のご供養のお手伝いをするお仕事です。
資格 要普通免許(AT限定不可)※営業車(軽バン)を使用します。
Word、Excel、メール使用できる方
勤務地 本社/工場
〒380-0913 長野県長野市川合新田804-2 地図はこちら
時間 9:00~18:00 休憩時間:60分
給与 189,200円〜495,625円
(年齢・経験等考慮変動有)(新卒初任給基準別途)
※見習期間中(3ヶ月~6ヶ月)は当社規定による+交通費別(上限18,700円)
休日 毎週水曜日、他シフト制(月7〜8日休暇)・夏季、冬季休暇
年間休日113日(有給取得義務5日含む)、有給休暇
待遇 ■基本的な福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・有給休暇(法定通り)
・産前産後休業、育児休業、介護休業
・退職金制度(当社規定による)

■健康・安全対策
・定期健康診断(年1回)
・医療費補助制度(勤務中の怪我による)
・予防接種補助金支給制度(インフルエンザ、新型コロナウイルスなど)

■通勤・交通
・交通費支給(上限18,700円/月まで)
・マイカー通勤可

■教育・研修
・資格取得支援制度
・社内研修、外部研修参加支援
・外部講師によるコンサルティング支援制度/月1回

■人間力育成講習
・ご住職による月例講和

■サポート・助成
・貸与(スマホ・制服・社用車)
・懇親会費用全額負担
・結婚・出産祝い金支給制度
・誕生日ケーキ支給制度

営業サポート(正社員)募集要項 【未経験者歓迎】

業務内容 業務全般をサポートしていくお仕事です。
電話応対 接客 データ入力および編集(Illustrator、Photoshop、CAD、Word、Excelなど)
社員、お客様との連絡 経理、会計ソフトへの入力(フォーマットあり)、書類整理など
※Illustrator、Photoshop、CAD、HP、zoho操作に関しては、当社の研修プログラムに基づき、未経験・初心者の方にも丁寧に指導致します。
勤務地 本社/工場
〒380-0913 長野県長野市川合新田804-2 地図はこちら
時間 9:00~18:00 休憩時間:60分
給与 163,000円〜271,300円
※見習期間中(3ヶ月)は当社規定による+交通費別(上限18,700円)
休日 毎週水曜日、他シフト制(月7〜8日休暇)・夏季、冬季休暇
年間休日113日(有給取得義務5日含む)、有給休暇
待遇 ■基本的な福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・有給休暇(法定通り)
・産前産後休業、育児休業、介護休業
・退職金制度(当社規定による)

■健康・安全対策
・定期健康診断(年1回)
・医療費補助制度(勤務中の怪我による)
・予防接種補助金支給制度(インフルエンザ、新型コロナウイルスなど)

■通勤・交通
・交通費支給(上限18,700円/月まで)
・マイカー通勤可

■教育・研修
・資格取得支援制度
・社内研修、外部研修参加支援
・外部講師によるコンサルティング支援制度/月1回

■人間力育成講習
・ご住職による月例講和

■サポート・助成
・貸与(スマホ・制服・社用車)
・懇親会費用全額負担
・結婚・出産祝い金支給制度
・誕生日ケーキ支給制度

CAD設計(正社員)募集要項 【未経験者歓迎】

業務内容 お客様の希望をかたちにするお仕事です。
CAD設計 図面作成 編集 電話応対 接客 データ入力および編集(Illustrator、Photoshop、Word、Excelなど)
社員、お客様との連絡 経理、会計ソフトへの入力(フォーマットあり)、書類整理など
※Illustrator、Photoshop、CAD、HP、zoho操作に関しては、当社の研修プログラムに基づき、未経験・初心者の方にも丁寧に指導致します。
勤務地 本社/工場
〒380-0913 長野県長野市川合新田804-2 地図はこちら
時間 9:00~18:00 休憩時間:60分
給与 163,000円〜271,300円
※見習期間中(3ヶ月)は当社規定による+交通費別(上限18,700円)
休日 毎週水曜日、他シフト制(月7〜8日休暇)・夏季、冬季休暇
年間休日113日(有給取得義務5日含む)、有給休暇
待遇 ■基本的な福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・有給休暇(法定通り)
・産前産後休業、育児休業、介護休業
・退職金制度(当社規定による)

■健康・安全対策
・定期健康診断(年1回)
・医療費補助制度(勤務中の怪我による)
・予防接種補助金支給制度(インフルエンザ、新型コロナウイルスなど)

■通勤・交通
・交通費支給(上限18,700円/月まで)
・マイカー通勤可

■教育・研修
・資格取得支援制度
・社内研修、外部研修参加支援
・外部講師によるコンサルティング支援制度/月1回

■人間力育成講習
・ご住職による月例講和

■サポート・助成
・貸与(スマホ・制服・社用車)
・懇親会費用全額負担
・結婚・出産祝い金支給制度
・誕生日ケーキ支給制度

応募方法

お電話にて応募後、下記住所宛てに履歴書・職務経歴書をご送付ください。
書類選考の上、お電話にて面接日をご連絡いたします。

〒380-0913 長野県長野市川合新田804-2
株式会社 和氣庵~やすらぎあん~ 採用担当 係
TEL 026-214-6083

お墓・墓地のご相談・資料請求は
お気軽にお電話ください。

【フリーダイヤル】0120-782-778 【受付時間】9:00~17:00/土日祝日も営業
このボタンをタッチしてお電話ください。

店舗/展示場のご案内

やすらぎあん 本社/工場

やすらぎあん 本社/工場

住所 〒380-0913
長野県長野市川合新田804-2
お電話 026-214-6083
営業時間 9:00~17:00
定休日 水曜日
駐車場 15台駐車可

やすらぎあん本社/工場へのアクセス

上信越自動車道長野ICより15分
国道18号線沿い、上千田交差点を長野大橋方向へ150m

やすらぎあん 中野店

やすらぎあん 中野店

住所 〒383-0064
長野県中野市新井417-2
お電話 0269-26-0010
営業時間 9:00~17:00
定休日 水曜日
駐車場 15台駐車可

展示場 やすらぎあん
中野店へのアクセス

上信越自動車道信州中野ICより10分
国道292号線沿い、新井交差点すぐ

お墓・墓地のご相談・資料請求は
お気軽にお問い合わせください。

【フリーダイヤル】0120-782-778 【受付時間】9:00~17:00/土日祝日も営業
このボタンをタッチしてお電話ください。