2023/6/20

梅雨のお墓そうじ

【クリエイティブ】を担当しております
やすらぎあんの松本です。

 

 

梅雨に入り長雨が続くと
なかなかお墓参りに行けなかったり
行けても、お手入れができないということが
多いのではないでしょうか。

 

この時期はとくに雑草がよく育ち
汚れや苔などの黒ずみが広がりやすくなります。
そのため、石の上は滑りやすくなり
たいへん危険です。

 

また、汚れをそのままにしておくと
劣化へと進み、お墓が傷んでしまいます。

お墓の劣化を放っておくと
大きな破損につながりかねません。

 

ぜひ、梅雨の晴れ間に
お手入れをされてみてはいかがでしょうか。

 

その際はぜひ
お墓の劣化にも目を向けていただき
気になる箇所がございましたら
まずは、やすらぎあんにご連絡ください。
専門のスタッフが
いつでも皆さまのご相談をお受けいたします。

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3860基(2022年12月現在)

続きを読む
2023/5/29

ご来苑ありがとうございました

【クリエイティブ】を担当しております
やすらぎあんの松本です

 

 

昨日まで開催しておりました
おぶせさくら樹木葬浄苑の販売会にお越しいただいた皆さま
本当にありがとうございました

 

すべてのお墓が永代供養付となっており
ご納骨先をお探しの方はもちろん
樹木葬とあわせてお墓じまいのご相談をされる方など
多くの皆さまにご来苑いただきました

 

今回お越しになれなかった方も
ご供養についてお墓以外の選択肢をお考えの方も
わたくしども「やすらぎあん」スタッフが
みなさまのご希望に沿ったご供養のかたちを
ご提案させていただきます

 

霊園の見学につきましても
随時受け付けておりますので
いつでもお気軽にお問い合わせください

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3860基(2022年12月現在)

続きを読む
2023/5/15

ご来園ありがとうございました

【クリエイティブ】を担当しております
やすらぎあんの松本です

 

 

昨日まで開催しておりました
とぐら宗安寺樹木葬霊園にお越しいただいた皆さま
本当にありがとうございました

 

こちらの霊園は
すでに第1霊園が完売し
今年の春、新たに32区画を増設いたしました
たいへん人気の霊園ということもあり
多くの皆さまにご来園いただきました

 

今回お越しになれなかった方も
ご供養についてお墓以外の選択肢をお考えの方も
わたくしども「やすらぎあん」スタッフが
みなさまのご希望に沿ったご供養のかたちを
ご提案させていただきます

 

霊園の見学につきましても
随時受け付けておりますので
いつでもお気軽にお問い合わせください

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3860基(2022年12月現在)

続きを読む
2023/5/1

ご来園ありがとうございました

【クリエイティブ】を担当しております
やすらぎあんの松本です。

 

 

昨日まで開催しておりました
おぶせさくら樹木葬浄苑販売会に
お越しいただいた皆さま
本当にありがとうございました。

 

 

今回の販売会では、お子様に負担をかけないため
ご夫婦だけのお墓をお考えの方や
ご自身のためのお墓をお考えの方
また、お墓じまいをしてお骨を移したいといった方など
多くの方にご来苑いただきました。

 

樹木葬の区画は数に限りがございます
今回お越しになれなかった方
ご供養についてお墓以外の選択肢をお考えの方など
随時見学を受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせください。

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3860基(2022年12月現在)

続きを読む
2023/4/18

お墓のお掃除は念入りに。

【クリエイティブ】を担当しております

やすらぎあんの松本です。

 

 

ゴールデンウイークが近づいてまいりました。
いつもはお忙しい方も
このお休みにお墓参りを予定されている方も
いらっしゃるのではないでしょうか。

 

この時期は気候も暖かくなり
花々も咲き始めるとても良い時期ですが
花粉や黄砂や埃など
お墓の汚れが目立つ時期でもあります。

 

また芽吹き始めた枝の先から
べたべたした樹液が落ちてくることもありますので
お墓参りの際は念入りに
汚れを拭き取ることが大切です。

 

 

その際はぜひ
お墓の劣化にも目を向けてみてください。

お墓の劣化を放っておくと
大きな破損につながりかねません。
早めのメンテナンスで
大きな被害を防ぐことができます。

 

お墓のことで気になることがございましたら
まずは、やすらぎんにご連絡ください。
専門のスタッフが
いつでも皆さまのご相談をお受けいたします。

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3860基(2022年12月現在)

続きを読む
2023/3/28

お墓参りの重要性

【クリエイティブ】を担当しております

やすらぎあんの松本です。

 

 

先週はお彼岸ということもあり
多くの方がお墓参りをされたかと思いますが
なかにはそれぞれのご事情で
お墓参りに行けなかったという人も
いらっしゃるのではないでしょうか。

 

お彼岸とは
「あの世とこの世が近くなり
ご先祖様や故人に想いが届きやすい期間」であるとされており
きちんとお墓のお掃除をし
感謝の気持ちを伝える大切な期間です。

 

現実的な視点からも
春になり雪の影響でお墓の汚れや劣化、
また破損などがあった場合
早めのメンテナンスで
大きな被害を防ぐことができる
重要な季節でもあります。

お彼岸は過ぎてしまいましたが
思い立った時に
ぜひ足を運んでみてください。

 

それでもどうしても
お墓参りに行くことができないという方々に
やすらぎあんでは
永代にわたってお寺がまもる 現代の樹木葬霊園なども
ご案内しております。

 

お墓をまもることにご不安をお持ちの方も
お気軽にご相談ください。

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3860基(2022年12月現在)

続きを読む
2023/3/7

春のお彼岸

【クリエイティブ】を担当しております

やすらぎあんの松本です。

 

 

春のお彼岸が近づいてまいりました。

 

今年は3月18日が彼岸入り

3月24日が彼岸明けとなります。

 

お盆と同様に、春彼岸には

お墓まいりをする人が増えることでしょう。

 

お墓まいりの際に

お墓の汚れや劣化など 気になる箇所がありましたら

まずは、やすらぎあんにご連絡ください。

専門のスタッフが いつでも皆さまのご相談をお受けいたします。

 

 

 

また、お墓まいりに行きたくても

忙しくてなかなか行けない方や

遠方のため足が遠のいている方など

お墓をまもることにご不安をお持ちの方に

永代にわたってお寺がまもる 現代の樹木葬霊園なども

ご案内しております。

 

お墓のことならどんなことでも お気軽にご相談ください。

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1

施工実績3860基(2022年12月現在)

続きを読む
2023/2/14

お墓のトラブル

【クリエイティブ】を担当しております
やすらぎあんの松本です。

 

 

ようやく立春も過ぎ
暦の上では春になりました。

これからだんだんと暖かくなり
雪が解けた後によく聞かれる
お墓のトラブルをご紹介いたします。

 

1.スコップや除雪機などでお墓の石を傷つけてしまった。
(墓石が欠けてしまった)
2.雪の重みでお墓が傾いてしまった。
3.お墓に彫刻してある文字が薄くなってしまった。

 

 

お墓に使用されている石は

硬くて何十年何百年と残るものですが
取り扱いに注意しなければ
傷がついたり、欠けたりすることがあります。

 

傷の場所や深さ、範囲によって施工にかかる金額が変わるため
その都度お見積りが必要となります。

 

また、彫刻につきましても
色落ちした部分の修正・補修をすることができます。

 

お墓のことで

何かお困りごとがございましたら

まずは、やすらぎあんにご連絡ください。
どんなことでも
専門のスタッフが
いつでも皆さまのご相談をお受けいたします。

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3860基(2022年12月現在)

続きを読む
2023/1/24

やすらぎあん通信特別号

【クリエイティブ】を担当しております
やすらぎあんの松本です。

 

 

この度、本年度最初の
【やすらぎあん通信特別号No.31】を発行いたしました。

 

やすらぎあんでは
1月、8月、12月の年3回
【やすらぎあん通信】を発行しております。

 

今号では
お墓づくりをお手伝いさせていただいたお客様の声のほか
お寺でのお葬式をすすめております
「お寺でおみおくり」の情報も掲載しております。

 

購読をご希望の方は、お問い合わせください。
フリーダイヤル:0120-782-778
メールでのお問い合せ:https://www.yasuragian.co.jp/inq/index.html

 

お墓のことで
ご不安に思われることや
わからないことがございましたら
どんなことでも
お気軽にお問合せ下さい。
専門のスタッフが
いつでも皆さまのご相談をお受けいたします。

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3860基(2022年12月現在)

続きを読む
2022/12/27

お墓の選択肢

【クリエイティブ】を担当しております
やすらぎあんの松本です。

 

 

早いもので2022年も残りわずかとなりました。
この年末年始は
ご家族やご親戚の方と過ごされる方も多いのではないでしょうか。

 

この機会にぜひ皆さまで
お墓のことを考えてみてはいかがでしょうか。

 

やすらぎあんでは
従来からあるお墓の他にも
お墓のことで子どもに負担をかけたくない方や
子どもが遠方にいて実家に戻ってこないという方
お墓をまもることにご不安をお持ちの方に
永代にわたってお寺がまもる
現代の樹木葬霊園もご案内しております。

 

  

 

お墓のことで
ご不安に思われることや
わからないことがございましたら
どんなことでも
お気軽にお問合せ下さい。
専門のスタッフが
いつでも皆さまのご相談をお受けいたします。

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3730基(2021年12月現在)

続きを読む