2024/6/7

国産墓石のご紹介

施工部の神尾です。
今回はやすらぎあん中野店に展示しております
≪磐梯みかげ≫のご紹介です。
磐梯御影は宮城県丸森町で産出される、花崗岩です。

 

石ムラと呼ばれるムラが多い石のため
採掘される量のおよそ10%しか【お墓】に使うことができないと言われています。
青みのかかった深い色味が特徴で、研磨による艶持ちがよく
石を扱う者はもちろんですが、ご来店いただいたお客様の中にも
「なんかこのお墓だけ存在感ちがうね~」と、おっしゃるお客様もおります。
外国産に比べ、価格は高い傾向にありますが
その理由のひとつが国内での加工技術にあります。
通常の何工程も多く研磨を繰り返すことにより
何十年も光沢が持続され、美しさを失いません。
外国での加工が良くないのではなく、日本での加工が秀でているという訳ですね。

やすらぎあん中野店には、国産墓石以外にも様々なお墓を展示しております。
故人様のため、そしていつかのご自身のため、是非お墓のご相談にいらしてください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

続きを読む
2024/5/17

正安寺やすらぎ墓苑・明徳寺樹木葬墓苑販売会のお知らせ

施工部の神尾です。

 

 

 

5月18日(土) 5月19日(日)
午前10時 から 午後4時 まで
2ヶ所の夫婦墓・樹木葬販売会を開催しております。

 

【お寺でまもる正安寺「やすらぎ」墓苑】

佐久市内山 正安寺様境内

 

【まつしろ明徳寺樹木葬墓苑】

長野市松代町豊栄 明徳寺様境内

従来のお墓の在り方を一新し
現代における様々なご不安をすべて取り除いた
お墓のあたらしいカタチ。

永代にわたり、お寺におまもりいただけるというあんしん。

 

 

 

 

 

この機会にぜひ
ご相談されてみてはいかがでしょうか。
専門スタッフが、みなさまに合ったご供養をご提案させていただきます。

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3960基(2023年12月現在)

続きを読む
2024/5/3

「まつしろ明徳寺樹木葬墓苑」のご案内

施工部の神尾です。

歴史と文化が色濃く残る、真田の里まつしろ
静かで落ち着いた雰囲気の中に佇む緑豊かな「曹洞宗明徳寺」
その境内に新しい供養のかたち「まつしろ明徳寺」樹木葬墓苑を
この度、開苑させていただくことになりました。
今回は、「まつしろ明徳寺」樹木葬墓苑販売会のご案内をさせていただきます。

◆ 優先販売会

【日時】
5月18日(土)19日(日)
午前10時~午後4時

 

◆ 一般販売会

【日時】
5月25日(土)26日(日)
午前10時~午後4時

 

【場所】
曹洞宗 明徳寺様
松代町豊栄2833

お墓のことで子どもに負担をかけたくない方や
子どもが遠方にいて実家に戻ってこない
お墓をまもることにご不安をお持ちの方に
永代にわたって、お寺がまもる現代の樹木葬墓苑になります。

「まつしろ明徳寺」樹木葬墓苑優先販売会、一般販売会の
ご見学予約、お問合せにつきましては
お気軽にご連絡ください。
皆さまにあった選択肢の
アドバイスをさせていただきます。

 

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3960基(2023年12月現在)

続きを読む
2024/4/19

すざか源信寺樹木葬墓苑販売会のご案内

施工部の神尾です。

 

 

 

 

4月20日(土)~21日(日)の2日間
須坂市相之島にあります「すざか源信寺」樹木葬墓苑
にて樹木葬の販売会を開催いたします

前回の販売会では、多くの方にお越しいただき
本当にありがとうございます。
近隣にお住まいの方、ご納骨先として樹木葬をお考えの方
この機会にぜひ、お越しください

また、樹木葬の販売会とあわせまして
やすらぎあんでは、お墓じまいのご相談も承っております
お墓じまいから、その後のご納骨先としての樹木葬まで
すべてがセットでご相談いただけます
みなさまおひとりおひとりに合ったご提案をさせていただきますので
ぜひ、ご来園ください
みなさまのお越しをこころよりお待ちいたしております

 

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3960基(2023年12月現在)

続きを読む
2024/4/5

「すざか源信寺」樹木葬墓苑開園のお知らせ

施工部の神尾です。

 

 

 

時代の情緒を感じる蔵の街、須坂。
その中に佇む「曹洞宗源信寺」。
その境内地に「すざか源信寺」樹木葬墓苑を開苑するはこびとなりました。

 

今回は「すざか源信寺樹木葬墓苑」優先販売会の

ご案内をさせていただきます。

https://www.yasuragian.co.jp/jyumokusou/

 

◆ 優先販売会

【日時】
4月13日(土)14日(日)
午前10時~午後4時

 

◆ 一般販売会

【日時】
4月20日(土)21日(日)
午前10時~午後4時

 

【場所】
曹洞宗 源信寺様
須坂市相之島511

https://maps.app.goo.gl/cXMTJowzqc7SS7JAA

 

お墓のことで子どもに負担をかけたくない方や
子どもが遠方にいて実家に戻ってこない
お墓をまもることにご不安をお持ちの方に
永代にわたって、お寺がまもる現代の樹木葬墓苑になります。

「すざか 源信寺」樹木葬墓苑優先販売会の
ご見学予約、お問合せにつきましては
お気軽にご連絡ください。
皆さまにあった選択肢の
アドバイスをさせていただきます。

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3960基(2023年12月現在)

続きを読む
2024/3/25

ご来店ありがとうございます

施工部の神尾です。
17日より開催しておりました
中野店リニューアル記念お墓のご相談会に、多くの方にご来店いただきました。
本当にありがとうございます

これからお墓を建てようとお考えの方
今あるお墓をリフォームしたいという方など
皆さまそれぞれに、お墓のことを真剣にお考えのご様子でした。
お客様のご希望をきちんとお聞かせいただき
その上で、お墓アドバイザーとして
お客様がご満足していただけるようなご提案をさせていただきます。

ご相談会が終わったあとも、お墓のご相談は随時承っております。
お墓のことでなにか気になることがございましたら
やすらぎあん中野店までお越しください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3960基(2023年12月現在)

続きを読む
2024/3/8

中野店改装工事のお知らせ③

  • 施工部の神尾です。

中野店改装工事が急ピッチで進んでおります。

店舗前に展示予定の基礎コンクリート工事、入り口部分の土間コンクリート打設が完了しました。
来週からはいよいよお墓の据付工事にはいります。
店舗前には、デザインや機能性、石の種類も様々なお墓を新たに五基展示いたします。
来週の更新を楽しみにお待ちください。

 

 

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1

施工実績3960基(2023年12月現在)

続きを読む
2024/2/16

やすらぎあん中野店改装工事のお知らせ

施工部の神尾です。
このたび、やすらぎあん中野店リニューアルため、下記日程にて改装工事を行うこととなりました。

■工事期間:2月16日~3月12日

■リニューアルオープン:3月16日(予定)

工事に際しまして、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
尚、店舗の方は通常通り営業しておりますので
お気軽にお立ち寄りください。

改装工事の様子は随時更新していきますので、楽しみにお待ちください。

続きを読む
2024/1/19

お墓づくり

施工部の神尾です。

わたしどもやすらぎあんでは
お墓をお建てになる際には
実際にお墓を見ていただくことをおすすめしています。
お店に来ていただいたり
霊園にご一緒させていただき
やすらぎあんで建てさせていただいたお墓をご案内したり
色々なお話しをきかせていただきながら
心からまんぞくしていただける
「お墓づくり」を目指しています。

 

お墓を建てるということは、故人様やご先祖様のためだけでなく
お墓参りをされる自分自身のためでもあると
私は感じております。
「お墓づくり」のことでなにか気になることがございましたら
ご遠慮なく、お問い合わせください。

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績№1
施工実績3960基(2023年12月現在)

続きを読む
2023/12/29

本年も大変お世話になりました

施工部の神尾です。
2023年も残すところあと数日となりました。
本年も多くのご縁をいただき、様々なお手伝いをさせていただきました。

 

お墓の多様化がすすみ、カタチや在り方に変化はありますが
「手を合わせて弔う」という不変の真理は、この先もずっと変わらないと感じます。
お客様のニーズに合わせた、手を合わせて弔う場所、空間を提供していけるように
2024年も努力してまいります。
ご縁をいただきましたお客さま、お寺さま
本当にありがとうございます。
来年もどうぞよろしくおねがいいたします。

やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3960基(2023年12月現在)

続きを読む