2022/10/14
国内産の石材

設計システム部の瀧澤です
今回はやすらぎあんで取り扱っている
国内産の石材の一部をご紹介いたします。
愛媛産「大島石」
瀬戸内海にかこまれた「大島」という島からとれるこの石は
歴史が古く、1500年代までさかのぼります。
石のかたさと吸水性のひくさでは、国内でもトップクラスです。
どんな過酷な状況でも、建てたときの状態を長く保ちます。
建造物にも使用されており、国会議事堂や大阪の心斎橋にも
使用されています。
長野産「天竜石」
長野県の天竜川左岸にある泰阜村からとれるこの石は
2008年に採掘が開始された新しい石です。
吸水率がひくく、墓石として好まれているほか
彫刻材や建築材としても使用されています。
お墓にかんすること、どんなことでもお気軽にお問いあわせください。
みなさまのたいせつなお墓への様々な願いを実現するお手伝いができるよう
スタッフがすぐに現地確認をして
見積りを無料でご提案させていただきます。
やすらぎあんは北信濃でお墓建立実績No.1
施工実績3730基(2021年12月現在)